仲間と共に
働く未来を創る
目黒区職員労働組合
お知らせ
- news -

新入職員のみなさんへ
- introduction -
私たちは、目黒区役所で働く係長級以下の職員で構成している
目黒区職員労働組合:目黒区職労と言います。
困ったことや不安なことがあったら、遠慮なく労働組合に声をかけてください。
組合事務所は総合庁舎地下1階にあります。

ホームページについて
- information -
ホームページを、組合員に役立つ情報の発信に向け充実させていくことにしました。
区民の皆さんにも、私たちの取り組みを知っていただく機会として充実させていきたいと思います。
さて、私たちの組合は、今期、次の課題に取り組むことを目標にしています。
全員参加の組合運営で、住民福祉の向上に向け働き甲斐のある職場づくりを目指します。
全ての労働者の賃上げと雇用を守る闘い、非常勤職員の処遇改善、憲法改悪を許さない闘いなど多くの課題に取り組む一年となります。
また、被災地支援、脱原発、反貧困や区民要求実現の運動連携し、オールめぐろで参加型の運動を模索します。

あさあけ
- asaake -

あさあけコンテンツは組合員専用ページとなっております。
ご覧頂くにはログインが必要です。
-
2025年3月24日 【7416号】2月15,16日 自治体保育労働者の全国集会(広島)に参加 全国から160人が参加、目黒区職労保育園支部から現地に3人、オンラインで16人が参加しました。一日目は全体会で国や保育の情勢を、2日目は保育講座と分科会に分かれ、日々の保育に還元できる保育内容の学習、各地の保育運動を学び、自治体保育労働運動の重要性を全国の仲間と交流して確認してきました。
-
2025年3月18日 【7415号】退職者懇親会を開催 ・3月5日に香港園にて退職者懇親会が開催され、3月末で退職される組合員11名の方が参加されました。 ・カフェテリアプランの電子申請の説明会では新福利メニューに驚きの声が上がりました。
-
2025年3月13日 【7414号】特区連第48回定期大会開催 ・2025年度活動方針、予算等を満場一致で可決 ・賃金水準回復のための職層構成の適正化を行い、物価高騰に見合った賃金引上げを全ての職員に!
-
2025年3月4日 【7413号】 庁用自動車運転 物資の運搬や、現場の見回りなど業務で庁用車を使う場面があります。その際、事故を起こした場合、仮に相手方に道路交通法上の義務違反があったとしても、事故による損害や相手方の怪我の程度、事故後の対応及び過去の事故歴等の状況によっては、懲戒処分の対象となると人事課より通知がありました。これでは怖くて運転でき